DIY ベッド.-2 [DIY]
ベッドのつづきです。
ダンボールで寝ていたgranzは
ちゃんとしたベッドで寝るのが夢でした。
そこでネットで探していると一万円は確実に越えます。
しかもマットがセットにしないとデザイン的にも浮く。
作るしかないということでトライしてみました。
理想はサイドにウッドデッキがついたゴージャスなベッド。

お店でカットしてもらい組み上げ途中までが前回。

大体のわくがまで終了し、デッキ部分の張り付けです。
釘を買うときに高くて諦めたのがトップの部分が丸くかわいい釘。
普通にノーマルなタイプを購入して
ガシガシヤスリました。
上がノーマル
下がやすった後

特に問題なく完成。
完成度は80%
現状で100%の性能は出せますが
側面にフタを装着しホワイトに塗装します。
『 フタと塗装なんて飾りです。偉いひとにはそれがわからんのですよ。』
いえ、絶対フタはあった方がいいし塗装もしたほうがいい。
ということで次回のベッドは
最終回
『 脱出 』
です。
ダンボールで寝ていたgranzは
ちゃんとしたベッドで寝るのが夢でした。
そこでネットで探していると一万円は確実に越えます。
しかもマットがセットにしないとデザイン的にも浮く。
作るしかないということでトライしてみました。
理想はサイドにウッドデッキがついたゴージャスなベッド。

お店でカットしてもらい組み上げ途中までが前回。

大体のわくがまで終了し、デッキ部分の張り付けです。
釘を買うときに高くて諦めたのがトップの部分が丸くかわいい釘。
普通にノーマルなタイプを購入して
ガシガシヤスリました。
上がノーマル
下がやすった後

特に問題なく完成。
完成度は80%
現状で100%の性能は出せますが
側面にフタを装着しホワイトに塗装します。
『 フタと塗装なんて飾りです。偉いひとにはそれがわからんのですよ。』
いえ、絶対フタはあった方がいいし塗装もしたほうがいい。
ということで次回のベッドは
最終回
『 脱出 』
です。
2016-02-01 20:36
nice!(0)
コメント(2)
トラックバック(0)
自分で作った家具は愛着がちがいますね~
私も 何か作りたくなってきました(*∩ω∩)
by のーまん (2016-02-02 08:15)
愛着違います!
お気に入りです!
DIYネタ楽しみにしてますね
by granz (2016-02-02 12:13)